阿波踊り写真 2008
よさこいに続いて・・・阿波踊りの写真も少し。
今年も14日、恩師のF氏のお誘いで徳島まで出張ってきました~。
街中に響く地響きのような太鼓の音と、踊る阿呆と見る阿呆の熱気に包まれてきました!
写真の方はあんまり体調が優れなかったこともあり
望遠レンズ一本に絞って気が向いたら撮影、という感じでしたが
私好みの味のあるオジサマ達にたくさん出会えて幸せでした♪
来年は広角レンズに絞ってみようかしら・・・。
去年(2007)の阿波踊り→ http://works128.jp/fromkochi/s63.htm
カテゴリ
お祭りトラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 阿波踊り写真 2008
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://works128.net/fromkochibrog/mt-tb.cgi/30
コメント(4)
コメントする
Maukie ヤマトくんです
遊んでやってください。
ヨロシクです。
去年も見せていただいた阿波踊りの写真、
今年も何度も何度も見ています。
見るたびに感動します^^
阿波踊りのよいところは、若者だけでなく、
小さい子どもから年配の方まで
余すところない年齢層が踊っていることです。
これぞ祭りだと思うんですよね~^^
10月になると、私の暮らす地域では
「ちょうさ祭り」が始まります。
これは男の祭りです。
大きなちょうさが公道を通るため、
車は通行が困難で足止めをくらうこともあります。
赤く大きなちょうさと、周りの法被姿の男衆が
秋晴れの青空の下を練り歩くさまは圧巻です。
どの地域の祭りも、昔からその土地で大事に
受け継がれてきたものはすばらしいですね。
もっともっとたくさんの日本の祭りを
この目で見てみたいと思います^^
>ミーワさん
嬉しいコメントありがとうございます~><
しばらく仕事が忙しく日記のチェックをお休みしてました、ごめんなさい!
阿波踊りは本当、何度みてもあきない懐の深さを感じます。
ナイスミドルの人生がにじみ出るような踊りが特に好きで、
ついオジサマに向けてたくさんシャッターを切ってしまいます。
もちろん爽やかな若い踊り子さんも絵になって素敵です♪
「ちょうさ祭り」はまだ行ったことがありませんが
写真は見たことがあります。すごく迫力ありそうですね!
当日はぜひ楽しんでくださいね♪
四国は伝統あるお祭りがたくさんありますね。
スケジュールをあわせて少しづつ体験していきたいなと思います。
昨年の12月に盛んにログしてたのは山形の鶴岡に住まいする私です。
実は通信教育のイラストのテーマで阿波踊りのポスターを書くことになりまして
本屋にいってもろくな資料がなく、ネットで検索しておじゃましてました。
おかげさまで無事課題も提出し、次なる目標をかかげ動きだそうとしているところです。その前にどうしても一言お礼が言いたくてコメントをかかせてもらっています。
ほんとうにどうもありがとうございました。
山形の方、どうもはじめまして。
ログも何もほったらかし状態のサイト&ブログですが
阿波踊りで見つけてくださったのですね~。ありがたいことです。
イラストのテーマに阿波踊りを選んでもらえて
四国の人間としてはとっても嬉しいです。
わざわざお礼のコメントをいただきありがとうございました。
今後のご活躍をお祈りしております♪